調布市立染地小学校

ホーム > 学校紹介 > 学校の歴史

学校の歴史

昭和41年8月1日 東京都調布市立染地小学校設立認可 初代校長 山岸 諦順 着任

昭和41年

(1966年)

8月16日

9月1日

 

9月7日

10月16日

12月 7日

教頭 松元 新正 発令

東京都住宅供給公社多摩川住宅第1次入居児童97名入校式

7学級編成 職員15名発令

通学区域変更のため第二小学校より児童59名転入学

多摩川住宅第2次入居児童65名転入学・開校記念日設定

開校記念式挙行

昭和42年

3月25日

5月

第一回卒業生12名(初年度児童数279名)

児童数424名

昭和43年

 

6月15日

児童数668名

調布市立染地小学校PTA設立 会長 佐野 裕

昭和44年

2月7日

3月31日

調布市教育委員会研究奨励校研究発表

第1次増築完成(普通教室12室・特別3室)

 昭和44年 4月1日 第2代校長 郷津 康彦 着任

昭和44年

 

4月7日

6月2日

児童数909名

多摩川住宅第5次入居児童入学

多摩川住宅第6次入居児童入学

昭和45年

(1970年)

3月31日

4月1日

7月10日

12月25日

第二次増築(普通教室9室)完成

教頭 大野 晋 着任(児童1207名)

プール完成・プール開き

三階ホール完成

昭和46年

1月9日

年度当初

3月25日

6月30日

校歌発表会

(児童数1417名・最大値)

校庭拡張工事完成

国旗掲揚塔完成

昭和47年

4月1日

9月10日

杉森小学校設立児童383名転出(児童数1066名)

体育館着工

昭和48年 3月15日 体育館工事完成

 昭和48年 4月1日 第3代校長 榊原 金吾 着任(苗字「さかき」は木へんに神)

昭和48年

11月1日

校舎警備機械化

昭和49年

3月30日

4月1日

6月9日

校舎東側足洗い場設置

教頭 権藤 善久 着任

校庭排水・散水施設完成

昭和50年

(1975年)

 

9月10日

児童数1058名

給食調理室工事完了

     

 昭和51年 4月1日 第4代校長 柳 勇 着任

 (苗字「やなぎ」は、柳の旧字「きへん」に「ひよみのとり」桺 の異体字) やなぎ

昭和51年 11月20日 開校十周年記念式典・祝賀会挙行
昭和52年 5月1日 染地だより第1号発行
昭和53年

4月1日

4月1日

8月15日

11月21日

教頭 柴田 博 着任

校長室移転改装

各教室にテレビ設置

都給食教育功労賞受賞

昭和54年

4月1日

5月2日

10月19日

教頭 高橋 保 着任(児童数1000名を下回る)

東京都体力調査抽出校・体力調査開始

台風20号直撃バスケットゴール・サッカーゴール倒壊

昭和55年 2月5日 校舎北自転車置き場完成


昭和55年 4月1日 第5代校長 石黒 光司 着任

昭和55年

(1980年)

4月29日

地域運動会始まる。

児童数981名 40人学級開始

昭和56年

4月1日

8月1日

教頭 勝野 卓男 着任

給食室塗装工事、玄関前舗装工事開始

昭和57年

2月11日

4月1日

東京都児童合唱祭参加(4年)

たけのこ学級(心障)開設。児童11名、担任2名

学校総合開放始まる

昭和58年 10月30日 学校放送施設更新
昭和59年

4月1日

8月31日

教頭 野田 政和 着任

給食室改良工事完成

昭和60年

(1985年)

 

8月31日

8月31日

10月29日

児童数550名

音楽室改装完了、全室ガス暖房装置

校舎外装工事完了、屋外貯水槽設置

調布市研究推進校として研究発表

「心身ともに健康な子どもの育成」

 

   

昭和61年 4月1日 第6代校長 坂本 俊 着任

昭和61年 10月9日 開校二十周年記念式典挙行
昭和62年

7月31日

11月20日

屋上改善工事完了、体育館内外装完了

校舎外周排水溝改良工事完了

昭和63年

4月1日

9月14日

教頭 大友 節子 着任

飼育舎移築

昭和64年

・平成元年

3月14日 学校賞・健康努力賞表彰式

平成元年 4月1日 第7代校長 丸茂 一 着任

平成元年 10月9日 校内テレビ設置(全教室)

平成2年

(1990年)

 

9月18日

児童数358名

ホール天井張り替え工事完了

平成3年

3月31日

4月1日

9月19日

プール・体育倉庫・飼育小屋改築完了

教頭 寶田 宏恭 着任

パソコン室工事完成

     

平成4年 4月1日 第8代校長 中村 誠士 着任

平成4年 9月30日 保健室・給食調理室・技能主事室・北玄関改装完了
平成5年 9月30日 放送室改修工事完了
平成6年 9月30日 ホール改修工事完了

平成7年

(1995年)

4月1日

たけのこ学級児童増に伴い、2学級になる。

児童数251名

     

平成8年4月1日 第9代校長 小島 康 着任

平成8年

10月31日

11月16日

11月26日

給食室、ふれあい給食室、図書室改修工事完了

開校三十周年記念式典挙行

ふれあい給食開始

平成9年

2月5日

4月1日

東京都一般訪問

教頭 重森 修 着任(児童数171名・最小値)

平成10年 1月21日 ふれあい給食視察(文部省)
平成11年    

 

   

平成12年4月1日 第10代校長 佐藤 清隆 着任

平成12年

(2000年)

  児童数180名
平成13年 12月1日 道徳授業地区公開講座始まる
平成14年

4月1日

9月19日

9月27日

教頭 根本 哲郎 着任

たけのこ学級空調設備完了

パソコン室改修工事完了

     

平成15年4月1日 第11代校長 冨田 康司 着任(苗字「とみ」はわかんむり)

平成15年

6月1日

10月2日

学校評議員会設置

図書室電算化システム開始

平成16年

4月1日

7月20日

7月21日

11月7日

調布市教職員研修所移転

各教室天井扇風機設置工事開始

親子給食にともなう給食室拡張工事開始

子ども遊び博覧会(社会福祉協議会)

平成17年

(2005年)

 

4月1日

8月5日

児童数219名

副校長 五十嵐 恒雄 着任(教頭職廃止) 

トイレ改修工事開始

平成18年

1月27日

2月6日

2月23日

調布市教育委員会研究推進校研究発表会(生活科・総合的な学習の時間)

大田区立都南小学校と交流授業(5年)

多摩川ごみ拾い清掃(3月9日も)

平成18年4月1日 第12代校長 北村 博 着任

平成18年

7月20日

10月17日

10月20日

11月24日

アスベスト除去工事開始

開校四十周年児童集会

開校四十周年記念式典挙行

40周年記念展覧会

平成19年 2月9日 郷土博物館分室東校舎から西校舎側に移動
平成20年

2月

4月1日

6月30日

おやじの会このリンクは別ウィンドウで開きます、設立

副校長 辻 久恵 着任

エコオフィス認定

平成21年

1月22日

3月2・3日

4月1日

9月12日

学校保健委員会立ち上げ

自主研究発表会

給食民間委託開始

東京都環境教育優良校賞受賞

     

平成22年4月1日 第13代校長 多田 克行 着任

平成22年

(2010年)

 

8月31日

児童数266名

校舎耐震補強工事完了

平成23年

3月1日

 

4月1日

6月30日

8月31日

校庭芝生化工事完了

1年生35人学級開始

東京都教育委員会スポーツ教育推進校指定~25年度

普通教室エアコン工事完了

直結型水道工事完了

平成24年

3月5日

 

4月28日

11月23日

東京都体力向上推進優秀校受賞

2年生35人学級開始(東京都による加配措置)

調布市防災教育の日始まる

体育館改修工事完了

平成25年

4月1日

8月25日

副校長 八木橋 小百合 着任

給食エレベーター工事完了

平成26年

10月31日

 

調布市教育委員会研究推進校研究発表(運動・食育)

学童開設工事完了

     

平成27年4月1日 第14代校長 金光 淳一 着任

平成27年

(2015年)

 

4月1日

9月1日

10月9日

11月20・21日

児童数247名

オリンピック・パラリンピック教育推進校

オリンピック・パラリンピック講演会

オリンピック・パラリンピック実技指導(陸上)

学芸会(終)

平成28年

9月14日

10月21日

10月27日

11月2日

11月25日

開校五十周年記念児童集会

開校五十周年記念式典・祝賀会

オリンピック・パラリンピック実技指導(陸上)

オリンピック・パラリンピック講演会

交通安全推進校表彰

     

平成29年4月1日 第15代校長 石村 繁樹 着任

平成29年

10月5日

11月7・8日

外壁塗装工事完了

音楽会(初回)

平成30年

1月26日

1月27日

4月1日

7月31日

通常学級教室7教室、黒板上プロジェクター設置

教員用タブレット設置、ノートPC撤収

副校長 小川 孝裕 着任

~8月2日、6年移動教室(岩井海岸での臨海学園終)

平成31年

・令和元年

3月26日

5月26日

10月1日

10月12日

防災倉庫増設

~28日、6年生日光移動教室(初回)

時間外自動電話対応開始

台風19号による根川増水・越流

令和2年

2月17日

3月2日

校長逝去

~3月24日、新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う臨時休業

令和2年4月1日 第16代校長 大柳 ひろみ 着任

令和2年

(2020年)

 

4月7日

 

8月7日

8月24日

8月28日

9月18日

10月5日

11月5日

 

11月15日

児童数212名

新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う臨時休業

(~5月1日、5月7日~5月29日)

1学期終業式

2学期始業式(夏季休業期間短縮)

児童用タブレット設置(65台)

6年生鎌倉日帰り移動教室(5月日光移動教室の代替)

パソコン室機器撤去

染地スポーツ大会(10月3日に行う予定だった運動会を感染拡大

防止のために規模等変更して実施)

体育館空調工事完了

令和3年

2月1日

2月8日

 

3月31日

 

 

9月6日

9月7日

10月8日

10月16日

11月1日

11月29日

12月3日

 

GIGAスクール構想に伴う1人1台タブレット配布(~3日)

作品展(前年11月開催予定の展覧会を感染拡大防止のために

時期と規模を変更して開催)~12日

「公立義務教育諸学校の学級編制及び教職員定数の標準に関する

法律の一部を改正する法律案」小学校の学級編制の標準を

5年間かけて計画的に40人から35人に引き下げへ

2学期始業式(夏季休業延長6日間)

オンライン授業(9月7日~10日)

水平避難訓練(国領小へ)

そめリンピック(10月2日運動会を縮小実施)

(~2日)5年生八ヶ岳移動教室1泊2日、(6月7.8.9日を縮小実施)

オリ・パラ講演会、パラリンピアン訪問

(~5日)6年生日光移動教室、(5月16.17.18日を再延期)

令和4年

2月26日

3月2日

通常学級教室内パーテーションカーテンレール設置

放課後学習教室試行