調布市立第三中学校

ホーム > 学校紹介 > 三中での生活

三中での生活

学校生活の中で起こる出来事、それらの中にはうれしい事も悔しい事も様々あるのだと思います。卒業して時間が経ち、いつか中学時代を振り返る時、それが色々あっても楽しかったと思えるものになっていれば、素敵なことです。
このページでは三中での行事や生活の様子などを記載しています。

 行事・総合学習

運動会

運動会

運動会は5月下旬から6月初旬の時期に行われます。クラスごとに色が分かれ、個人種目や学年種目でこれまでの練習の成果を競います。クラスが一団となり、仲間を応援する姿は印象的です。バルコニーには各クラスの応援旗が飾られ、運動会独特の雰囲気を作り出しています。

 

 

 

 

文化祭

文化祭

文化祭は秋に行われます。文化部の活動発表や合唱コンクールなどがあります。合唱コンクールは平成23年度より調布市グリーンホールで行われています。本番が近づくと各クラスの練習の歌声が校舎内に響き渡り、生徒達の大きな意気込みが伝わってきます。
文化部の発表にもそれぞれ趣向が凝らされており、驚きや感動が生まれています。恒例となっている吹奏楽部の演奏では、会場内が大いに盛り上がります。

 

 

 

 

スキー教室

スキー教室

スキー教室は1年生の冬に行われます。長野県の木島平村での宿泊行事となります。スキーを未経験の生徒も多くいますが、インストラクターの指導のもと、徐々に技術が上達していきます。中学校ではじめての宿泊行事ということもあり、宿泊先での仲間とのひとときもよい思い出作りの機会となっています。

 

 

 

 


職場体験

職場体験

2年生で行われる職場体験は市内を中心に様々な事業所の方々に協力していただいています。それぞれの職場で仕事を通して様々な人たちと関わり、ふだんの学校生活とは違った視点で学ぶ事ができます。生徒が自身の職業や仕事というものを考える上で貴重な機会となっています。

 

 

 

 

 

修学旅行

修学旅行

修学旅行は3年生の秋に行われます。班やクラスごとでの行動計画を立て、旅行先の地域の文化や歴史に触れ、様々な思い出を作ることになります。移動中のバスや電車での仲間との語らい、宿泊先での食事や部屋での時間、そういったひとつひとつの出来事が思い出として刻まれるのではないでしょうか。修学旅行を終えた後には進路や卒業といった中学時代の終点が近づいてきます。

 

 

 

 

生徒会・専門委員会・部長会

生徒会

生徒会

生徒会とは調布三中に在籍している全生徒で構成されています。生徒会本部は全生徒の中から選挙によって選ばれた会長・副会長・常任役員の計7名からなっています。定期的に本部役員会を行い、三中の生徒が三中の生徒であることに誇りを持てる学校になるように、この7名を中心に年間を通して活動しています。

 

 

 

 

専門委員会

専門委員会

専門委員会には学級委員、生活委員、保健委員、美化委員、体育委員、図書委員、放送委員があります。各学級から代表として選出された生徒が委員として活躍しています。委員会ごとに様々な役割があり、学校生活をよりよいものにしていくために活動しています。 

 

 

 

 

部長会

部長会

部長会は各部活の部長によって構成されています。部活動全体のルールを確認し合い、それぞれの部活が気持ちよく活動できるように話し合いをしています。また、生徒会主催のあいさつ運動や落ち葉掃きなどにも参加しています。

 

 

 

 

生活環境

図書室

図書室

図書室(図書情報センター)は調べ学習や教養のために、本を中心とした資料を提供するための施設です。一部参考図書を除いてほとんどの資料を貸し出し(ひとり3冊/1週間)することができます。昼休みの時間帯には、多くの生徒に利用されています。  

 

 

 

 

保健室

保健室

中学校では学習時間が長くなり、部活動も活発になります。楽しく、充実した学校生活を送るためには、からだづくりが不可欠です。保健室では病院のように継続治療はできませんが、必要に応じて様々な機関を紹介いたします。心、からだのことで不安、心配なことがありましたら、遠慮なくご相談ください。

 

 

 

 

カウンセラー室

カウンセラー室

カウンセラー室には毎週水曜日と金曜日にスクールカウンセラーが来ています。生徒の話を聞き、困っていることがあれば解決の方法を一緒に考えていきます。保護者の皆さまも気軽にご利用ください。
三中いじめ防止対策基本方針を制定しています。